2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

物語自動生成 シナリオ動的生成ゲームの試案

とりあえず試案を作ってみた。 全体イメージ ・ いわゆる普通のRPG的な感じ。(体験型) ・ スタンドアロン。コンセプトは「キャラクターのライブ感」 ・ プロットレベルは固定とする。(固定プロットから外れる場合はゲームオーバー) ・ エピソード、シーン…

物語自動生成 ユーザーメリットについて

物語を動的に生成させたところで、いまいちユーザーに得られるメリットがイメージできない、と言っていたが、その辺で思いつくものがあったので投稿。 端的に言えば「キャラクターのライブ感」。(NPCね) キャラクターが生きていて、自分の意思をもって行動…

物語自動生成 続・議論の前提

続き。 「もの」と「こと」の物語性 ● もの 設定、キャラクター、世界観など。ひっくるめて「設定」。 静的、事前決定的な側面が強い。 動的な設定の変化は可能ではあるが、 物語生成システムとしては、設定の変化可能な幅を事前に決定しておく必要がある。 …

GSC 青セイバー

グッスマの青セイバー、現物見たら予想以上にいいできだったので感想など。ストイックなモチーフである。露出度がほぼゼロ、素肌をさらしているのは首から上だけ。色づかいも、青を基調にシルバーの鎧、のみ。アクセントに金の縁取りと、インナーの白。…まあ…

物語自動生成 議論の前提としての分類

前に物語の自動生成に関してこういう議論があった。 http://togetter.com/li/48801 この話題を考えるための前提となる諸条件を考える。 まず、既存メディア・システムを分類してみる。 ※ ここで言う「シナリオ」はプロットに相当する、粒度の大きな概念とす…